2024年12月19日、第一生命保険株式会社が主催し、厚生労働省、朝日新聞厚生文化事業団、NHK厚生文化事業団が後援する「第76回保健文化賞」 の贈呈式が明治記念館(東京都港区)にて開催されました。
弊社からは、代表取締役の小林俊哉、取締役の小林祐基 が出席いたしました。
【表彰の種類】
・厚生労働大臣表彰:特に顕著な功績を残した個人または団体
・第一生命保険株式会社 感謝状:特に優れた社会貢献活動を行った団体
・記念品授与(朝日新聞厚生文化事業団・NHK厚生文化事業団)
これまで、多くの方々とともに長年にわたり取り組んできた活動が評価され、大変光栄に存じます。
【受賞理由】
今回の受賞理由として、以下の点が評価されました。
「聴覚障害者や外国人向けのX線検査支援システムを開発し、がん検診の受診環境の改善に貢献するとともに、字幕や手話付きのがん教育動画の作成及び寄贈により、がん教育の推進に貢献している。」
これまでご理解とご協力、そしてご支援をいただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。
今後も 「誰一人取り残さないがん対策の推進」 を掲げ、より多くの方々が安心して受診できる環境を整備するため、引き続き尽力してまいります。
【e-検査ナビシリーズについて】
e-検査ナビシリーズ は、がん検診におけるX線検査時の意思疎通を円滑にするために設計された、多言語対応のX線検査支援システム です。
特に、聴覚障害者や外国人の方々が安心して検査を受けられるよう、手話対応や多言語表示機能を搭載 しています。
今回の受賞を機に、より一層信頼性の高い製品として皆さまにご利用いただけるよう、サービスの向上に努めてまいります。